
こんにちは!ワイモバイルではSIMフリー端末が使えることを知っている人も多いのではないでしょうか?でもお客様からはどの機種が使えるの?とか、他社で使っていた機種も使えるの?とかの質問をよく受けます。そこで今回はSIMフリーの機種について解説していこうと思います。下記のような質問や悩みを解決していこうと思います!
ワイモバイルで使えるSIMフリーの機種ってどれ?
どんなメーカーの機種があるの?
他社で使っていた機種は使えるの?

もくじ

ニャンコ所長
大手携帯会社と格安SIM会社を長年勤めてその後独立し、格安SIMについて悩むユーザーの為の相談所を開設。いわば通信部門の専門家。見た目はかわいく、かなりの知識があり誰にでもわかりやすく説明してくれる。

しむこ
相談所の専属助手として、お客さんを案内したり、フォローしたりして従事する現役のSIMコンサルタント。過去に携帯代理店で働いていた。丁寧でわかりやすいをモットーとしている。
ワイモバイルでSIMフリーってどの機種が使えるの?



Apple


docomo,au,SoftbankのPhone6s以降であればSIMロック解除をすれば使うこうとができるぞい!
機種名 | SIM形状 | OS | 備考 |
---|---|---|---|
iPhone X (SIMフリー版) |
nanoSIM | iOS11.3 | ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。ダウンロードはこちら。モデル番号 A1902で確認 |
iPhone X (docomo/au/SoftBank版) ※SIMロック解除が必要 |
nanoSIM | iOS11.3 | ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。ダウンロードはこちら。モデル番号 A1902で確認 |
iPhone 8 Plus (SIMフリー版) |
nanoSIM | iOS11.3 | ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。ダウンロードはこちら。モデル番号 A1898で確認 |
iPhone 8 Plus (docomo/au/SoftBank版) ※SIMロック解除が必要 |
nanoSIM | iOS11.3 | ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。ダウンロードはこちら。モデル番号 A1898で確認 |
iPhone 8 (SIMフリー版) |
nanoSIM | iOS11.3 | ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。ダウンロードはこちら。モデル番号 A1906で確認 |
iPhone 8 (docomo/au/SoftBank版) ※SIMロック解除が必要 |
nanoSIM | iOS11.3 | ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。ダウンロードはこちら。モデル番号 A1906で確認 |
iPhone 7 Plus (SIMフリー版) |
nanoSIM | iOS11.3 | ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。ダウンロードはこちら。モデル番号 A1875で確認 |
iPhone 7 Plus (docomo/au/SoftBank版) ※SIMロック解除が必要 |
nanoSIM | iOS11.3 | ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。ダウンロードはこちら。モデル番号 A1875で確認 |
iPhone 7 (SIMフリー版) |
nanoSIM | iOS11.3 | ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。ダウンロードはこちら。モデル番号 A1779で確認 |
iPhone 7 (docomo/au/SoftBank版) ※SIMロック解除が必要 |
nanoSIM | iOS11.3 | ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。ダウンロードはこちら。モデル番号 A1779で確認 |
iPhone SE (SIMフリー版) |
nanoSIM | iOS11.3 | ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。ダウンロードはこちら。モデル番号 A1723で確認 |
iPhone SE (docomo/au/SoftBank版) ※SIMロック解除が必要 |
nanoSIM | iOS11.3 | ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。ダウンロードはこちら。モデル番号 A1723で確認 |
iPhone 6s Plus (SIMフリー版) |
nanoSIM | iOS11.3 | ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。ダウンロードはこちら。モデル番号 A1687で確認 |
iPhone 6s Plus (docomo/au/SoftBank版) ※SIMロック解除が必要 |
nanoSIM | iOS11.3 | ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。ダウンロードはこちら。モデル番号 A1687で確認 |
iPhone 6s (SIMフリー版) |
nanoSIM | iOS11.3 | ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。ダウンロードはこちら。モデル番号 A1688で確認 |
iPhone 6s (docomo/au/SoftBank版) ※SIMロック解除が必要 |
nanoSIM | iOS11.3 | ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。ダウンロードはこちら。モデル番号 A1688で確認 |
iPhone 6 Plus (SIMフリー版) |
nanoSIM | iOS11.3 | ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。ダウンロードはこちら。モデル番号 A1524で確認 |
iPhone 6 (SIMフリー版) |
nanoSIM | iOS11.3 | ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。ダウンロードはこちら。モデル番号 A1586で確認 |
iPhone 5S (SIMフリー版) |
nanoSIM | iOS11.3 | ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。ダウンロードはこちら。モデル番号 A1453で確認 |


このiPhoneだけの情報で十分なら下記の公式サイトにSIMフリーの契約のお得な情報があるから見ておくとよいぞよ!
まだ他の機種も知りたいいうことであれば、続いて紹介していくぞよ!

ASUS




主にPCおよびPCパーツをメインに製造を行なっている会社で世界でPC出荷台数2位というすごい会社じゃ!この会社が今やスマートフォンの製造も行なっており、デザイン性や機能性が評価されて最近ではかなり人気なんじゃ!ZenFoneをいう機種名は聞いたことないかの?


機種名 | SIM形状 | OS | 備考 |
---|---|---|---|
ZenFone 4 Max Pro | nanoSIM | Android™ 7.1.1 | – |
ZenFone 4 Max | nanoSIM | Android™ 7.1.1 | – |
ZenFone 4 Pro | nanoSIM | Android™ 7.1.1 | – |
ZenFone 4 | nanoSIM | Android™ 7.1.1 | – |
ZenFone 4 Selfie Pro | nanoSIM | Android™ 7.1.1 | – |
ZenFone Live (ZB501KL) | nanoSIM | Android™ 6.0.1 | – |
ZenFone AR (ZS571KL) | nanoSIM | Android™ 7.0 | – |
ZenFone ZoomS (ZE553KL) | nanoSIM | Android™ 6.0.1 | – |
ZenFone 3 Max 5.5 (ZC553KL) | microSIM/nanoSIM | Android™ 6.0.1 | – |
ZenFone 3 (ZE552KL) | microSIM/nanoSIM | Android™ 6.0.1 | – |
ZenFone 3 Max (ZC520TL) | microSIM/nanoSIM | Android™ 6.0 | – |
ZenFone 3 Ultra (ZU680KL) | nanoSIM | Android™ 6.0.1 | – |
ZenFone 3 Laser (ZC551KL) | microSIM/nanoSIM | Android™ 6.0.1 | – |
ZenFone 3 Deluxe (ZS550KL) | microSIM/nanoSIM | Android™ 6.0.1 | – |
ZenFone 3 Deluxe (ZS570KL) | microSIM/nanoSIM | Android™ 6.0.1 | – |
ZenFone 3 (ZE520KL) | microSIM/nanoSIM | Android™ 6.0.1 | – |
ZenFone Go (ZB551KL) | microSIM | Android™ 5.1.1 | – |
ZenFone Max | microSIM | Android™ 5.0.2 | – |
ZenFone Zoom | microSIM | Android™ 5.0 | – |
ZenFone Selfie | microSIM | Android™ 5.0.2 | – |
ZenFone5 (A500KL) | microSIM | Android™ 4.4 | – |
ZenFone2(ZE551ML) | microSIM | Android™ 5.0 | – |
ZenFone2 Laser (ZE500KL) | microSIM | Android™ 5.0.2 | – |

BLU




設立はまだ短いが美しいデザインと高いクオリティで成長を遂げて、なんと2015年には米国のSIMフリースマートフォン市場でシェアNo.1を獲得したほどなんじゃ!


機種名 | SIM形状 | OS | 備考 |
---|---|---|---|
GRAND X LTE | nanoSIM | Android™ 7 | – |

Covia




日本で製造・設計を行なっているので、日本製が安心できるという人には良いかもしれんの!機種によっては2回線同時待ち受けを可能にする機能やジャイロセンサーという特殊なセンサーも搭載しておるぞ!
下記がSIMフリーで使える一覧じゃ!
機種名 | SIM形状 | OS | 備考 |
---|---|---|---|
i-dio Phone | microSIM | Android™ 5.1.1 | – |
FLEAZ F5 CP-F50aK | microSIM | Android™ 4.4 | – |
FLEAZ F4SCP-F40S | microSIM | Android™ 4.4 | – |
FleaPhone CP-F03a | microSIM | Android™ 4.4 | – |
FREETEL




機種のラインナップも豊富で安いということでFREETELを購入する人も多いようじゃ!下記がSIMフリーで使える一覧じゃ!
機種名 | SIM形状 | OS | 備考 |
---|---|---|---|
FREETEL RAIJIN | nanoSIM/microSIM | Android™ 7 | ※microSDカードとnanoサイズのSIMのスロットは共通になっています。nanoサイズのSIMを利用中はmicroSDカードは使用できません。 |
FREETEL Priori 4 | nanoSIM/microSIM | Android™ 6 | – |
FREETEL KIWAMI 2 | nanoSIM | Android™ 6 | – |
FREETEL REI | nanoSIM/microSIM | Android™ 6 | – |
FREETEL MUSASHI | microSIM | Android™ 5.1 | – |
FREETEL Priori3S | microSIM/nanoSIM | Android™ 5.1 | – |
FREETEL KATANA02 | microSIM | Windows10 mobile | – |
FREETEL SAMURAI KIWAMI | nanoSIM | Android™ 5.1 | – |
FREETEL Priori3 | microSIM/標準SIM | Android™ 5.1 | – |
FREETEL SAMURAI MIYABI | microSIM | Android™ 5.1 | – |
freetel nico | microSIM | Android™ 4.4 | – |
freetel LTE XM | microSIM | Android™ 4.4 | – |
freetel priori2 | microSIM | Android™ 4.4 | – |
Fujitsu



機種名 | SIM形状 | OS | 備考 |
---|---|---|---|
arrows M04 | nanoSIM | Android™ 7.1.1 | – |
arrows M03 | nanoSIM | Android™ 6.0.1 | – |
ARROWS NX F-01F | microSIM | Android™ 4.2 | – |
ARROWS NX F-06E | microSIM | Android™ 4.2 | – |

HTC



機種名 | SIM形状 | OS | 備考 |
---|---|---|---|
HTC Desire EYE | nanoSIM | Android™ 5.1 | – |
HTC Desire 626 | nanoSIM | Android™ 5.1 | – |

Huawei




機種名 | SIM形状 | OS | 備考 |
---|---|---|---|
Mate 10 Pro | nanoSIM | Android™ 8.0 | VoLTE対応 |
Mate 10 lite | nanoSIM | Android™ 8.0 | VoLTE対応 |
P10 | nanoSIM | Android™ 7 | VoLTE対応 |
P10 lite | nanoSIM | Android™ 7 | VoLTE対応 |
P10 Plus | nanoSIM | Android™ 7 | VoLTE対応 |
Nova | nanoSIM | Android™ 6 | – |
Mate 9 | nanoSIM | Android™ 7 | – |
HUAWEI Y6 | microSIM | Android™ 5.1.1 | – |
P9 | nanoSIM | Android™ 6.0 | – |
P9 lite | nanoSIM | Android™ 6.0 | – |
KII-L22(GR5) | microSIM | Android™ 5.1.1 | – |
P8Max | microSIM | Android™ 5.1.1 | – |
Ascend Mate7 | microSIM | Android™ 4.4 | – |
Ascend P7 | microSIM | Android™ 4.4 | – |
Ascend G6 | microSIM | Android™ 4.3 | – |
Ascend G620S | microSIM | Android™ 4.4 | – |
P8Lite | microSIM/nanoSIM | Android™ 5.0 | ※動作確認はmicroSIMにて実施 |

JENESIS




機種名 | SIM形状 | OS | 備考 |
---|---|---|---|
geanee FXC-5A | microSIM | Android™ 4.4 | – |

Kyocera



機種名 | SIM形状 | OS | 備考 |
---|---|---|---|
Torque SKT-01 | microSIM | Android™ 4.2 | – |

LG



機種名 | SIM形状 | OS | 備考 |
---|---|---|---|
G2 L-01F | microSIM | Android™ 4.2 | – |
G2 mini | microSIM | Android™ 4.4 | – |
Nexus 5 | microSIM | Android™ 4.4
|
– |

Motorola



機種名 | SIM形状 | OS | 備考 |
---|---|---|---|
Moto Z2 Play | nanoSIM | Android™ 7.1.1 | – |
Moto G5 Plus | nanoSIM | Android™ 7.0 | – |
Moto G5 | nanoSIM | Android™ 7.0 | – |
Moto Z | nanoSIM | Android™ 6.0.1 | – |
Moto Z Play | nanoSIM | Android™ 6.0.1 | – |
Moto G4 Plus | microSIM/nanoSIM | Android™ 6.0.1 | – |
Nexus 6 | nanoSIM | Android™ 5.0 | – |

Panasonic



機種名 | SIM形状 | OS | 備考 |
---|---|---|---|
DMC-CM1 | microSIM | Android™ 4.4 | – |

Samsung



機種名 | SIM形状 | OS | 備考 |
---|---|---|---|
GALAXY Note 3 SC-01F | microSIM | Android™ 4.2 | – |
GALAXY S4 SC-04E | microSIM | Android™ 4.4 | – |
GALAXY S5 SC-04F | microSIM | Android™ 4.4 | – |
SHARP



機種名 | SIM形状 | OS | 備考 |
---|---|---|---|
AQUOS R compact SH-M06 |
nanoSIM | Android™ 8.0 | – |
AQUOS sense lite SH-M05 |
nanoSIM | Android™ 7.1.2 | – |
AQUOS PHONE si SH-07E |
microSIM | Android™ 4.2 | – |
AQUOS PHONE ZETA SH-01F |
microSIM | Android™ 4.2 | – |
AQUOS PHONE ZETA SH-06E |
microSIM | Android™ 4.2 | – |
AQUOS ZETA SH-04F |
microSIM | Android™ 4.4 | – |
SONY



機種名 | SIM形状 | OS | 備考 |
---|---|---|---|
Xperia™ A SO-04E | microSIM | Android™ 4.2 | – |
Xperia™ Z1 f SO-02F | microSIM | Android™ 4.4 | – |
Xperia™ Z1 SO-01F | microSIM | Android™ 4.4 | – |
Xperia™ Z2 SO-03F | microSIM | Android™ 4.4 | – |
VAIO



機種名 | SIM形状 | OS | 備考 |
---|---|---|---|
VAIO Phone A | microSIM/nanoSIM | Android™ 6.0.1 | – |
VAIO Phone Biz | microSIM | Windows 10 mobile | – |
ZTE



機種名 | SIM形状 | OS | 備考 |
---|---|---|---|
AXON 7 | nanoSIM | Android™ 6 | – |
AXON 7 mini | nanoSIM | Android™ 6 | – |
BLADE V7 MAX | nanoSIM | Android™ 6 | – |
BLADE E01 | nanoSIM | Android™ 5.1 | – |
BLADE V7 Lite | nanoSIM | Android™ 6 | – |
BLADE V580 | nanoSIM | Android™ 5.1 | – |


まとめ
ワイモバイルではかなりのメーカーのSIMフリー機種が使える!
他社で利用していた機種もSIMロック解除をすれば使える!





ワイモバイルで使えるSIMフリーの機種は盛りだくさんじゃ!さらに他社で使っていた機種も使えることができるぞい!では詳しく説明していこう!