こんにちは!ワイモバイルにはどんなキャンペーンがあるのかって気になりませんか?公式サイトのキャンペーンを見たけどいまいちよくわからないなんてことはありませんでした?実はワイモバイルでは最大25,552円キャッシュバックや端末10,000円割引、機種代金1円にできるキャンペーンが存在するのです!「え?そんなお得なキャンペーンがあるの?」、「機種代金1円って本当?」なんて思う人もいるのではないでしょうか?本当です!ワイモバイルにはそんなお得なキャンペーンを行なっているのです!今回はそんなお得なキャンペーンについて紹介していこうと思います。下記のようなことを考えている人には役に立つ情報だと思います。
ワイモバイルのキャンペーンって何があるの?
お得なキャンペーンは?
公式サイトの説明を見てもよくわからかったので詳しく知りたい!
1番お得にキャンペーンを利用する方法などあるの?

もくじ
ニャンコ所長
大手携帯会社と格安SIM会社を長年勤めてその後独立し、格安SIMについて悩むユーザーの為の相談所を開設。いわば通信部門の専門家。見た目はかわいく、かなりの知識があり誰にでもわかりやすく説明してくれる。
しむこ
相談所の専属助手として、お客さんを案内したり、フォローしたりして従事する現役のSIMコンサルタント。過去に携帯代理店で働いていた。丁寧でわかりやすいをモットーとしている。
ワイモバイルのおすすめのキャンペーンは?







最大25,552円のキャッシュバックキャンペーンとは?

SIMカード単体契約で利用料金を最大15,552円(648円×24ヶ月分)割引してくれるキャンペーンと、特別割引10,000円を組み合わせたキャンペーンのことじゃ!
正確な金額で言えば最大25,552円になるの!
また最初に重要なことを伝えておくと2つ目の10,000円割引は当サイト限定の特別な割引な為、下記からキャンペーンページにいかないと適用されないので要注意じゃぞ!
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

それで、そこから入らないと10,000円キャンペーンが適用できないってことですね!理解できました。

最大15,552円のキャッシュバックキャンペーンとは?

・条件:新規または他社からのりかえでUSIMカード単体をご契約(Softbankからの乗り換えは対象外)
・割引内容:契約翌月から最大24ヵ月間、スマホプランSの場合432円(税抜400円)、スマホプランM/Lの場合648円(税抜600円)を割引
| 対象プラン | 割引額 |
| スマホプランL | 最大15,552円割引 (月々648円×24ヶ月) |
| スマホプランM | 最大15,552円割引 (月々648円×24ヶ月) |
| スマホプランS | 最大10,368円 (月々432円×24ヶ月) |


・SIMロック解除できる端末もしくはSIMフリー端末であること
・ワイモバイルで利用できる端末(接続実績のある他社端末)であること




10,000円のキャッシュバックキャンペーンとは?

・条件:他社からのりかえでUSIMカード単体をご契約(Softbankからの乗り換えは対象外)
下記から申し込みすること
・割引内容:契約の当月以降の請求額から最大10,000円を割引。割引額が割引対象料金を超えた場合、超過分は翌請求月に繰り越し。(割引対象料金は、基本使用料、通話料/通信料、オプションサービスの定額料/月額使用料、手数料。)


この10,000円の割引は割引対象料金は、基本使用料、通話料/通信料、オプションサービスの定額料/月額使用料、手数料などから割引をしてくれる!
すなわち普通は新規契約すると初月は手数料などで少しだけ高くなってしまうところなんじゃが、この割引があるおかげで最初から安く済むってことなんじゃ!


キャンペーンを適用すると結局毎月どれくらいの料金になるの?

【キャンペーン適用なしの場合】
| スマホプラン | S | M | L |
|---|---|---|---|
| 月額料金 | 1,980円 | 2,980円 | 4,980円 |
| 通話料 | 10分以内の国内通話が何度でも無料 (超過分は30秒あたり20円) |
||
| 高速データ通信容量 | 3GB | 9GB | 21GB |

スマホプランSが3Gの容量で1,980円!
スマホプランMが9Gの容量で2,980円!
スマホプランLが21Gの容量で4,980円!となるんじゃ!


【最大15,552円のキャッシュバックキャンペーン適用時】
| スマホプラン | S | M | L |
|---|---|---|---|
| 月額料金 | 1,580円 | 2,380円 | 4,380円 |
| 通話料 | 10分以内の国内通話が何度でも無料 (超過分は30秒あたり20円) |
||
| 高速データ通信容量 | 3GB | 9GB | 21GB |

スマホプランSが3Gの容量で1,580円!
スマホプランMが9Gの容量で2,380円!
スマホプランLが21Gの容量で4,380円!となるんじゃ!かなり安かろう!






【最大15,552円のキャッシュバックキャンペーンと家族割引適用後(2回線目以降)】
| スマホプラン | S | M | L |
|---|---|---|---|
| 月額料金 | 1,080円 | 1,880円 | 3,880円 |
| 通話料 | 10分以内の国内通話が何度でも無料 (超過分は30秒あたり20円) |
||
| 高速データ通信容量 | 3GB | 9GB | 21GB |

スマホプランSが3Gの容量で1,080円!
スマホプランMが9Gの容量で1,880円!
スマホプランLが21Gの容量で3,880円!となるんじゃ!

お見それしました。。。割引すごすぎです!!!



新規契約に必要な事務手数料3240円→0円
スマホプランSが3Gの容量で1,080円!→キャンペーンと家族割引を利用すると6ヶ月無料
※キャンペーン割引:10,000円 - 新規事務手数料:3,280円 – (基本料金:1,080円 ×6ヶ月)= 240円(6ヶ月分までは基本料金無料になり、残りの240円は翌月割引されると言う意味です)


2年間で36,400円( 1,100円(キャンペーン600円+家族割引500円)× 24ヶ月 +10,000円)もお得になるということなんじゃ!
※キャンペーンの600円は税抜きでスマホプランMまたはLの場合


最大25,000円キャッシュバック(割引)の申込方法

手順1 下記から公式サイトへ移動
※ここから入らないとキャンペーンは適用になりません。
手順2 特別キャンペーンページであることを確認する
下記のような画面になっていれば特別キャンペーンの申し込みページです。
【このページからのお申し込み限定】と記載されています。
手順3 契約情報などの必要情報を選択する
必要情報として、下記のSIMサイズ、契約方法、料金プラン、必要であれば家族割引にチェック
家族割引を申込する場合は下記の家族割引サービスの欄にチェックを入れる。
すると下記の明細で、「SIM単体契約特別割引(翌月から24ヵ月間)」と「家族割引サービス」が適用されていることを確認することができる。
さらに割引のキャンペーンが適用できることが確認できる。
手順5 ご購入手続きへをクリック
ご購入手続きをクリックして、契約者情報などの入力に進んでいきます。


※ここから入らないとキャンペーンは適用になりません。
機種代金10,000円割引キャンペーン

機種代金を最大10,000円割引してくれるキャンペーンじゃ!




機種代金10,000円割引の確認・申込手順
手順1 下記から公式サイトへ移動
手順2 画面下部のおすすめ情報から「格安SIMもワイモバイルで!」をクリック
手順3 画面中部の「SIMフリースマホとSIMカードをセットで購入」というスマホのラインナップから機種をクリック
ここでは例としてZenfone 3 5.2を選択
手順4 申込画面が表示されるので、その画面の下部から「適用になるキャンペーン」を確認
ここに機種代金が割引されるキャンペーンの内容が記載されていれば、この機種は割引対象の機種であると確認ができる。(全ての機種が割引対象ではない。)
ちなみにZenfone 3 5.2ではMNP(乗り換え)で契約することで10,000円の割引を適用することができる。




・条件:新規または他社からのりかえで機種と同時に契約をする
機種によってMNP(乗り換え)のみの場合もある
対象の機種は時期によって異なる
基本的には2年契約
・割引内容:機種によって5,000円〜10,000円割引できる

ちょっと機種を確認するのはめんどくさいですけど、隠されたキャンペーンって感じで見つけるとうれしいですね!時期によって割引金額や対象機種が変わるみたいだから定期的にチェックしてみますー!
期間限定タイムセール

期間限定のタイムセールじゃ!対象期間中に機種を契約すれば人気機種が1円とか100円手に入れることができるお買い得なキャンペーンじゃ!



じゃあ仕事が終わってからでも確認できるので助かるなあ!でも、もしかしてこれだけ安いってことは古かったり、かなりしょぼい機種だったりするんじゃ。。。

例えば今だとなんとHUAWEI P10 liteが108円で契約することができるんじゃ!
この機種は2017年6月9日発売された機種でそこまで古くないし、5.2インチ、1200万画素、指紋認証付き、Android7.0とかなりの高スペックじゃよ!


期間限定タイムセールの申込手順
手順1 下記から公式サイトへ移動
手順2 画面下部のおすすめ情報から「タイムセール」をクリック
するとタイムセールの画面が表示される。
手順3 欲しい機種の「お申し込み」ボタンをクリック
ここでは例としてHUAWEI P10 liteを選択します。
手順4 あとは通常の申込と同様に必要情報を入力し申込を行う




今回のおすすめキャンペーン情報は以上じゃ!最後にまとめるぞい!
まとめ
ワイモバイルはキャンペーンを利用すればかなりの割引がある!
利用料金25,552割引や、端末10,000円割引、機種代金1円などがある!
キャンペーンの申込方法も簡単!
家族割引と併用することでさらに割引にすることもできる!
割引を利用すれば端末代金や毎月の利用料金も節約できる!








ワイモバイルではかなりのキャンペーンがあり、機種代金の大幅値引きや、毎月の料金が総額25,500円も安くできたりと、かなりお得なんじゃ!
では詳しく説明していこう!