本ページはプロモーションが含まれています

Y!mobileの端末代金って実際どれくらいの価格なのかって気になりますよね?

どうせY!mobileになって月額料金を安くするのであれば端末代金も安く手に入れたいですよね?

そんな方にはY!mobileのタイムセールがオススメです!

な、な、なんと!Y!mobileのタイムセールを利用して機種を契約すれば最安で100円で契約することができるのです!

ひゃ、100円!?って驚きの価格ですよね?

今回はY!mobileの端末代金をできるだけ安く抑えて契約する方法をご紹介しようと思います。

すぐに公式サイトから確認したい方はこちらからどうぞ!

Y!mobileタイムセールとは

Y!mobileタイムセールとは、名前の通りでもありますが、オンラインで特定時間に実施される端末セールのことです!

デパートやショップなどで行われるタイムセールが、オンライン(WEB)限定で行われると思っていただければ大丈夫です。

毎日21:00〜翌朝7:00まで行われるというなんともありがたいタイムセールです!

このセールを利用することで、中には端末代金が100円になったりとか、端末代金80%OFFにすることができるのです

100円とか80%OFFとか普通に考えると相当お買い得だと思いませんか?

誰がどうみてもお買い得なんです!

そんなお買い得商品をすぐにでも契約したいと言う方は下記の公式サイトより一番お得に契約することができます。

1番お得なワイモバイル公式サイトはこちら

簡単に概要を説明しましたが、このセールの端末にはいくつか種類があるので、それも説明しておきます。

アウトレット商品

これだけ安くなっている理由として1つあげられるのが、アウトレット商品だからということがあります。

スマホのアウトレット商品?って疑問に思う方もいると思いますのでご説明しておきます。

アウトレット品とは、ワイモバイル(Ymobile)が動作検証した端末で、見た目にキズがあったりする可能性はありますが、動作は新品同様に動く端末のことを言います。

え?それって電池とか大丈夫なの?って思うかたもいるかもしれませんが、ご安心ください。

アウトレット品は誰かが長く使った商品というわけではないので、電池持ちが悪いということも特にないです。

むしろ返品されて、一つずつ動作検証された端末なので、動作的には新品に限りなく近い端末と思って大丈夫です。しっかりと動作確認をされた端末です。

またアウトレット品は、通常新品のスマホにあるメーカーの1年保証は付いていないです。ですが、商品受け取り後、8日以内であれば、アウトレット品の初期不良については同等アウトレット品と交換可能です。

返品の依頼は、ワイモバイル(Ymobile)の事務局(0120-200-128 [10:00~19:00])に電話をすることで対応してもらえます。

ただし、返品については、下記の2点が条件となります。
・初期不良があった商品
・未開封の商品

注意したいのは、アウトレット品なため、【キズ、汚れなどがある外箱、保証書及び説明書、付属品の同梱がない】といったことで、返品・交換は受け付けられないという点です。

その為、神経質な方は遠慮した方がよいかもしれません。

そういった方は、続いて説明する新品の商品を契約すると良いと思います。

新品の機種

アウトレット商品以外にも新品の機種もタイムセールの対象になることがあります。

安くなっている理由としては、発売して少し時間が経過したからだということが考えられます。

ただ少し時間が経っただけで、ハイスペックの機種がこの80%以上割引されるので、新品で狙った機種があればこちらから契約するのをおすすめします!

どんな機種があるの?

では実際にどんな機種があるのか見ていきましょう!

これは例として、10/24の21:00〜10/25の7:00までのタイムセールの機種です。

アウトレット商品

この日はアウトレット商品として下記の機種があります。

・HUAWEIのLUMIERE 503HW
スクリーンショット 2017-10-25 1.54.33.jpeg

 

・SHARPのAQUOS CRYSTAL Y2 403SH

スクリーンショット 2017-10-25 1.55.04.jpeg

 

HUAWEIのLUMIERE 503HWとかたったの100円で手に入れられるんですよ!

でも100円だから機能もたいしたことないのでは???って思うかもしれませんので、簡単にスペックを見て見ましょう!
スクリーンショット 2017-10-25 2.26.06.jpeg
スクリーンショット 2017-10-25 2.26.41.jpeg
スクリーンショット 2017-10-25 2.26.48.jpeg

基本機能も充実していますし、バッテリーもかなりの容量がありますし、さらにカメラも1300万画素もあります!

これだけの機能がついて100円だったらアウトレットはいえ相当お買い得ですよね?

安くてある程度の機能がついていれば良いって方はこの機種は最適なのではないでしょうか?

続いて新品の機種も見ててみましょう!

新品の商品

この日は新品商品として下記の機種があります。

・ZenFone 3 Laser
スクリーンショット 2017-10-25 1.54.48.jpeg

 

・arrows M03

スクリーンショット 2017-10-25 1.54.55.jpeg

この2機種に関しては、少し前に大人気スマホとしてランキングで上位にもあがっていた機種です。2機種とも約20,000円も割引されるという相当な割引となります!

実は狙っていた!とか、これだかハイスペックでこの価格は相当安い!って思う方には最適な機種となります。是非ともタイムセールで安く契約してもらったらと思います。

ただ、こちらの新規契約の場合は、YahooのIDが必要になってくるので、事前にIDを取得しておくと良いと思います。

利用方法

ではこのタイムセールの利用方法について簡単に説明しておきます。

実は簡単で下記の手順通りに進めていけばOKです。

①下記のリンクよりY!mobileの公式オンラインショップへ
②画面中央下にある、おすすめ情報の【超おトク!タイムセール】の画像をクリックする
スクリーンショット 2017-10-25 2.43.01.jpeg

 

③タイムセールのページが開いたら自分が契約したい機種の画像を選択し、「申し込む」または、「お申し込みはこちら」をクリック(下記は例でHUAWEIのLUMIERE 503HWを選択する場合)

スクリーンショット 2017-10-25 2.54.45.jpeg

 

④下記のような申し込み画面になるので、プランや機種のカラーなどを決めて契約を進めていく

スクリーンショット 2017-10-25 2.45.26.jpeg
たった、これだけで機種を安く契約することができます!

簡単でしょ?

タイムセールは在庫が無くなり次第終了になってしまう機種もありますので、契約を検討している方はすぐにでも公式サイトから確認することをおすすめします。

まとめ

タイムセールに関してまとめると下記のようになります。

Y!mobileのタイムセールを利用すれば対象機種が最安で契約できる
タイムセールにはアウトレット商品と新品がある


 Y!mobileのタイムセールに関していかがでしたでしょうか?

相当安く契約できるので、安く携帯を手に入れたい人には最適ではないでしょうか?

ただ、このタイムセールの機種は無くなり次第終了となってしまいますので、狙ってた機種がなくなる前に定期的に公式オンラインストアからタイムセールをチェックすることをおすすめします!

ワイモバイルおすすめ情報