こんにちは!ワイモバイルからついに月額料金が格安SIMの中で最安値を更新したのはご存知でしょうか?な、なんと!キャンペーンを利用すれば月額料金がたったの302円なのです!しかも!端末もセットになるという相当お得なキャンペーンなのです!「え?そんなに安いの!?」、「端末もセットでその料金ってありえないでしょ!?」なんて声が聞こえてきそうですね!今回はそんなとーってもお得な月額料金最安値になるキャンペーンについて所長と一緒に解説していこうと思います。下記のような疑問や考えを持つ方に最適な情報になると思います。
格安SIMの中で月額料金が最安値っていくらなの?
ワイモバイルで月額料金を一番安く契約する方法って?
キャンペーンとかで安く契約できないかな?
端末も込みで安く契約できる方法はあるのかな?

もくじ
ニャンコ所長
大手携帯会社と格安SIM会社を長年勤めてその後独立し、格安SIMについて悩むユーザーの為の相談所を開設。いわば通信部門の専門家。見た目はかわいく、かなりの知識があり誰にでもわかりやすく説明してくれる。
しむこ
相談所の専属助手として、お客さんを案内したり、フォローしたりして従事する現役のSIMコンサルタント。過去に携帯代理店で働いていた。丁寧でわかりやすいをモットーとしている。
ワイモバイルがついに格安SIMで月額料金最安値を更新ってほんと?



実はワイモバイルは月額料金がたったの302円という格安SIMの中で最安値を更新したんじゃ!
しかも端末もセットというかなりお得な契約なんじゃ!

なんか他のものと抱き合わせ契約とか、かなりの長期契約させられるとかじゃないんですかー・・・?

さらにワイモバイルの他の契約と同様の契約期間じゃ!これは期間限定のキャンペーンだからこんなに安いんじゃよ!


月額302円のお得な端末セットキャンペーンとは?

実はキャンペーンサイトから特定の機種を契約するというとっても簡単な契約なんじゃ!
まずは本当に月額302円になるのか証拠を見せておこう!下記が証拠の契約する時の画面じゃ!




月額302円を適用するには?



機種代金
Android One S2(カラー: ネイビー) 540円
合計:540円
月々のお支払い金額
料金プラン:スマホプランS 3,218円
オプション:データ容量2倍オプション 月額無料
割引・キャンペーン:月額割引(翌月から) -1,296円
割引・キャンペーン:ワンキュッパ割(翌月から12ヵ月間) -1,080円
割引・キャンペーン:家族割引サービス ※最大適用時 -540円
合計:302円/月




家族割引を組めば302円、組まなくても842円でデータ容量が3Gもあってさらに、10分間の通話し放題もついているんじゃ!
相当安くお得に使えるぞよ!(※スマホプランSの場合)


ワイモバイルキャンペーン公式サイト
お客さんの言う通り、キャンペーンが終わらないうちに申し込みをしておいた方がお得じゃの!

キャンペーン申し込み期間は?
・未定(端末が無くなり次第)

キャンペーン割引適用期間は?
・月額最安302円で持つことができる期間はワンキュッパ割(翌月から12ヵ月間−1,080円)が適用されている間
対象機種は?

今回キャンペーンで安くなっておるが、本来の2017年3月の販売価格は46,100円もしておる!
つまりそれだけ機能も充実しておるということじゃ!ざっくり機種のスペックを見ておこう!下記の通りじゃ!
Android One S2 基本スペック
| サイズ(幅(W)×高さ(H)×厚さ(D)) | 約W72×H143×D10.6mm |
|---|---|
| 重さ | 約142g |
| 連続通話時間*1 | [3G]約1,320分 [LTE]約1,300分 [GSM]約630分 |
| 連続待受時間*1 | [3G]約750時間 [LTE]約660時間 [AXGP]約620時間 [GSM]約750時間 |
| バッテリー容量 | 2,300mAh |
| 充電時間 | 約160分(microUSB 1.0A ACアダプタ) 約150分(Quick Charge 2.0対応 ACアダプタ) |
| プラットフォーム | Android™ 8.0 ※ご購入のタイミングにより、バージョンアップが必要な場合があります。 |
| CPU | MSM8917 1.4GHz(クアッドコア) |
| ROM / RAM容量 | 16GB / 2GB |
| 対応外部メモリ / 対応最大容量*2 | microSDXC™ / 最大256GB |
通信
| データ通信方式 | FDD-LTE / AXGP / 3G |
|---|---|
| 最大通信速度(「4G」の場合)*3*4 | [FDD-LTE]下り最大112.5Mbps / 上り最大37.5Mbps [AXGP]下り最大110Mbps / 上り最大10Mbps |
| 最大通信速度(「3G」の場合)*3 | 下り最大21Mbps / 上り最大5.7Mbps |
| 対応周波数 | [4G]900MHz・1.7GHz・2.1GHz・2.5GHz [3G]900MHz・2.1GHz |
| VoLTE(HD+) / VoLTE / HD Voice(3G) | - / ◯ / ◯ |
| Massive MIMO対応 | ◯ |
ディスプレイ
| サイズ | 約5.0インチ |
|---|---|
| 表示方式 | TFT |
| 解像度 | 1,280×720(HD) |
カメラ
| 有効画素数 | [メイン]約1,300万画素 [サブ]約200万画素 |
|---|---|
| 記録サイズ(静止画) | 4,160×3,120ドット |
| 記録サイズ(動画) | 1,920×1,080ドット |
| フォトライト | ◯ |
| オートフォーカス | ◯ |
| 手ブレ補正(静止画/動画) | - / - |
| 手ブレ軽減 | - |
テザリング
| Wi-Fiテザリング機能(最大接続台数) | ◯(10台) |
|---|
メール
| Y!mobile メール(@yahoo.ne.jp) | ◯ |
|---|---|
| MMS*5 | ◯(@ymobile.ne.jp) ※Android™アプリで利用可能 |
| SMS(ショートメッセージサービス) | ◯ |
便利機能
| おサイフケータイ® | - |
|---|---|
| NFC | - |
| 防水 / 防塵*6 | IPX5・IPX7 / IP5X |
| テレビ | - |
| 無線LAN | b/g/n |
| Bluetooth® | ◯(Ver.4.2) |
| 赤外線通信 | ◯ |
| GPS | ◯ |
| 緊急速報メール | ◯(Android 7.1.2以上) |
| 国際ローミング | ◯ |
| 指紋認証 | - |

防水・防塵・耐衝撃もついてて、さらに電池持ちが3日間以上もあって、カメラも約1,300万画素カメラ&HDR撮影できるんですねー!
相当良い端末じゃないですかー!安く契約できるので、相当機能がついていない端末だと思っていましたー!

改めて言うがこの端末が一括たったの540円で手に入れることができて、さらに月額最安302円になるんじゃぞー!もはや申し込みをしないと損じゃぞ!

まとめ
ワイモバイルでは期間限定で端末とセットのキャンペーンを行なっている!
最安で月額302円で利用することができる!
機種代金も一括たったの540円で、防水・防塵・耐衝撃もついててカメラも約1,300万画素の高性能









ここで説明したやり方以外では適用されないので注意が必要じゃぞ!
では詳しく説明していこう!