本ページはプロモーションが含まれています

こんにちは!ワイモバイルで60歳以上は誰と話しをしても通話が無料ご存知でしょうか?

しかも月額料金もかなり安く利用できるのです!

「え?誰と話しをしても無料で月額料金も安い?そんなのありえないんじゃない?実はワイモバイルだけとか家族だけ通話無料なんじゃないの?」なんて思う人もいるのではないでしょうか?

そんなことはありません!実はワイモバイルは本当に60歳以上であれば、固定電話でも、携帯電話でも会社問わずいくら通話をしても無料なのです!

しかも月額料金も安いんです!

今回はそんな大変お得な60歳以上の方がワイモバイル利用した時の通話無料キャンペーンについてと安い月額料金について所長と一緒に解説していこうと思います。下記のような疑問や考えを持つ方に最適な情報になると思います。

ワイモバイルで年配の人が使うのに安くなるサービスとかってないの?

60歳以上の方の場合、24時間誰と話しをしても通話無料になるってほんと?

ワイモバイルでおじいちゃん、おばあちゃんに携帯を買う予定だけど料金はどれくらい?

結論から先に伝えておくと、

ワイモバイルでは利用者が60歳以上の場合はなんと誰と話しをしても通話料金は無料なんじゃ!

しかも月額料金もかなり安く契約することができるぞよ!では詳しく説明していこう!

 

相談所人物紹介

 

ニャンコ所長
大手携帯会社と格安SIM会社を長年勤めてその後独立し、格安SIMについて悩むユーザーの為の相談所を開設。いわば通信部門の専門家。見た目はかわいく、かなりの知識があり誰にでもわかりやすく説明してくれる。

しむこ
相談所の専属助手として、お客さんを案内したり、フォローしたりして従事する現役のSIMコンサルタント。過去に携帯代理店で働いていた。丁寧でわかりやすいをモットーとしている。

60歳以上の方の場合、誰と話しをしても通話無料になるってほんと??

ではお客様の質問をどうぞ!所長が回答していきます!
こんにちは!60歳以上の方がワイモバイルを利用する場合は通話料金が24時間無料になるって噂を聞いたんですが本当でしょうか?
お!良い噂を知っておるの!そうじゃ!

ワイモバイルを60歳以上の方が利用する場合は通話料は24時間無料なんじゃ!しかも月額料金も安いぞよ!

そうなんですね!だったら僕のおじいちゃんやおばあちゃんにも教えてあげたいなぁ!実際にどんな機種が対応とか、どんな料金体系とか具体的に知りたいので教えてもらっていいですか?
そうじゃの!ではその60歳以上がお得になるサービスについて詳しく説明していくぞよ!

60歳以上は通話料金が無料になるサービスとは?

ワイモバイルで60歳以上が通話無料になるのは実は特定の機種を契約することで、スーパー誰とでも定額サービスが無料にすることができるキャンペーンのことなんじゃ!
あ、キャンペーンなんですね!スーパー誰とでも定額サービスってなんでしたっけ?
スーパー誰とでも定額というのは下記のようなサービスのことじゃ!

通話時間・回数ともに無制限、国内通話がかけ放題の通話定額サービス(下記画像参照)

・国際ローミング・国際電話(海外への通話)・留守番電話センターへの通話料(再生時等1416)・着信転送サービスにおける転送先への通話料・ナビダイヤル(0570)・テレドーム(0180)・番号案内(104)は無料通話の対象外。

あ、携帯電話だけじゃなくて固定電話への通話も無料になるんですねー!それはありがたいですねー!おじいちゃんとおばあちゃんは固定電話への通話もよくするって言ってたので!これが無料で利用できるのは相当すごいですね!
そうじゃろう!60歳以上であればこのスーパー誰とでも定額が無料じゃから、息子や孫や友達などにも気にせず話し放題なんじゃy!一応適用するには条件がある!それが下記の通りじゃ!
契約体系 個人であること
年齢 60歳以上であること
指定機種 かんたんスマホ※1
対象料金プラン スマホプランS/M/L(ベーシックプランはのぞく)
対象申込種別 新規契約(MNP含む)、番号移行、契約変更、機種変更※2
基本的には指定の機種で、60歳以上だったら良いってことですね?
その通りじゃ!ただし、このキャンペーンは早く申し込みをしないとなくなる場合があるので、利用したい人は早めの申し込みをおすすめするぞよ!すぐに申し込みしたい人は下記から申し込みをするのが一番お得じゃよ!
申し込み先まで教えていただき助かりますー!でももう少し聞いて置きたいので、次はプランについて詳しく教えてもらっていいですか?どれくらいの料金になるんですか?
そうじゃの!では続いてプランについて説明しよう!

毎月の料金プランは?

ではこのキャンペーンを適用することができるワイモバイルの料金プランを見てみるみるとしよう!
スマホプラン S M L
月額料金 1,980円 2,980円 4,980円
通話料 24時間無料
高速データ通信容量 3GB 9GB 21GB

※機種代金は含まれていません。


スマホプランSが3Gの容量で1,980円!

スマホプランMが9Gの容量で2,980円!

スマホプランLが21Gの容量で4,980円!となるんじゃ!

すごい!大手携帯会社と比べるとかなり安く見えますねー!
驚いたようじゃの!ただ、実はまだある方法を使えばこれより安くできるんじゃ!
え!?まだなにかあるんですか!?
実はワイモバイルには家族割引というものがあって、2回線目以降に適用すればさらに月額500円の割引をすることができるんじゃ!つまり下記のようになる!

【家族割引適用後(2回線目以降)】

スマホプラン S M L
月額料金 1,480円 2,480円 4,480円
通話料 24時間無料
高速データ通信容量 3GB 9GB 21GB

※機種代金は含まれていません。

家族割引を適用すると
スマホプランSが3Gの容量で1,480円!

スマホプランMが9Gの容量で2,480円!

スマホプランLが21Gの容量で4,480円!となるんじゃ!

こ、こんなに安く!!! これならおじいちゃんやおばあちゃんは相当喜こんでくれると思います!!!
それはいいことじゃのう!

では先に料金プランに関しての結論!

家族割引を併用すれば1回線あたり、2年間で36,000円( 家族割引500円×24ヶ月 +スーパー誰とでも定額1,000円×24ヶ月 )もお得になるということなんじゃ!

わー!それだけの金額が節約できたら、おじいちゃん、おばあちゃんとおいしいお寿司屋さんやちょっと高級な料亭にでも食べにいけますねー!!!!
そうじゃの!節約できたお金はおじいちゃん、おばあちゃん孝行にもなるし、ご飯を一緒に食べにいけたらお互いにうれしいことじゃの!
料金プランが安いのはわかったんですけど、肝心の機種はどんな機種なんですか?おじいちゃん、おばあちゃんでも使えるか心配です。。。
そうじゃの!では続いて機種について説明しよう!

使える機種は?

この60歳以上が通話無料になるキャンペーンを適用するには、、705kcという機種が対象なんじゃ!この機種の機能などは下記を参考にすればよいぞよ!
基本仕様
キャリア ワイモバイル 販売時期 2018年夏モデル
OS種類  Android 8.1 最大待受時間 3G:720時間
LTE:640時間
AXGP:620時間
CPU Snapdragon 430 MSM8937 CPUコア数 オクタコア
内蔵メモリ  ROM 32GB RAM 3GB インターフェース USB Type-C
外部メモリタイプ microSDXCメモリーカード 外部メモリ最大容量 256 GB
バッテリー容量 2600 mAh
画面性能
画面サイズ 5 インチ 画面解像度 1280×720
パネル種類 TFT液晶
ネットワーク
データ通信サービス 下り最大データ通信速度 FDD-LTE:112.5Mbps
AXGP:110Mbps
3G:21Mbps
Bluetooth Bluetooth 4.2 赤外線通信機能
テザリング対応  NFC対応 
LTE対応 無線LAN規格 802.11 b/g/n
カメラ
背面カメラ画素数 約1,300万画素CMOSカメラ 前面カメラ画素数 約500万画素CMOSカメラ
手ブレ補正 4K撮影対応 
スローモーション撮影 撮影用フラッシュ
複数レンズ
その他
耐水・防水機能 IPX5/IPX7 イヤホンジャック
HDMI端子 MHL対応 
フルセグ ワンセグ
GPS機能 ハイレゾ
ワイヤレス充電 おサイフケータイ/FeliCa
キャリア割引対象端末 認証機能
センサー 明るさセンサー/近接センサー
SIMカード
デュアルSIM  デュアルSIMデュアルスタンバイ(DSDS)
デュアルSIMデュアルVoLTE(DSDV) SIM情報 SIMロック解除可
サイズ・重量
幅x高さx厚み 71x147x9.2 mm 重量 142 g
カラー
カラー ライトブルー
ライトピンク
かんたん携帯って言われていますけど、十分な機能を搭載していますねー!すごい!
そうじゃろう!この機種の利用シーンとしては下記のようにいろいろあるぞよ!
まず一つ目は操作が簡単なので、LINEを使ってすぐに写真を送りあったりして、家族や友人とコミュニケーションをすることができるぞよ!「孫や子供の写真を送って!」って気軽な感じでやりとりできる!

 

続いては、各文字や画像の拡大も簡単にすることができるぞよ!これのおかげで小さい文字なんかもかなり読みやすくなるぞよ!

 

続いては、先ほどの機能の文字を大きくしながらインターネットで調べものがするにできるぞよ!さらに音声検索もできるので、入力が苦手な人もお手軽じゃ!

 

続いては、カメラが高性能なので、デジカメのように利用することができるぞよ!これで孫や家族の写真なんかもすぐに撮影できるし、いろんな風景なども綺麗な写真として残すことができるぞよ!

 

 

電車の時刻表などを簡単に確認できるアプリもあるし、ナビ代わりとなる地図もあるので、おでかけにも道に迷わず済むぞよ!これできっとおでかけが楽しくなるわい!
ほんといろんなシーンでこのスマホが使えますねー!簡単ってところがおじいちゃん、おばあちゃんに使ってもらうのに安心しました!すぐにも申し込みを勧めたいと思うんですが、申し込みの方法とかあるんですか?
そうじゃの!では簡単に申し込み方法を伝えておこう!

どうやって申し込みしたらいいの?

申し込み方法はいたって簡単じゃ!下記のように勧めていったらよいぞよ!

手順1 下記から公式サイトへ移動

ワイモバイル公式サイト

 

手順2 商品一覧をクリック

 

 

手順3 かんたんスマホの【お申し込み】をクリック

 

手順4 かんたんスマホの申し込みページが表示される

手順5 ご利用者年齢確認を【60歳以上】を選択

 

たったこれだけで60歳以上が通話無料になるキャンペーンが適用されるんじゃ!あとは他の機種と申し込み方法は一緒じゃ!
これだけでいいんですね!簡単で安心しましたー!これならおじいちゃん、おばあちゃんにもネットから申し込みをおすすめできますー!
そうか!そうか!

下記から申し込み可能なので、このキャンペーンが終わる前に早めに申し込みをすることをオススメするぞよ!

ワイモバイル公式サイト

まとめ

ワイモバイルは60歳以上の方は通話無料ってほんと!?月額料金も安くて通話し放題はY!mobile(ワイモバイル)限定!?

ワイモバイルでは60歳以上の利用者向けにお得なキャンペーンがある!

携帯電話へも固定電話へも24時間通話無料なので時間を気にせずおしゃべりできる!

かんたんに操作できる機種なので、おじいちゃん、おばあちゃんでも安心!

申し込み方法もかんたん!

大手携帯会社と比べたら、ワイモバイルの方が料金がかなりお得!

今回はこれで以上じゃ!
ありがとうございました!これで安心してワイモバイルをおじいちゃん、おばあちゃんにおすすめできます!
よかったよかった!あとは伝えておくことがあるとしたら、ワイモバイルではこの他にもキャンペーンや格安な機種情報が盛りだくさんなので、公式サイトを定期的にチェックすると良いことがあるかもしれんぞ!是非見ておくとよいぞ!
はい!ワイモバイルの公式サイトをチェックしておきますー!

ワイモバイルおすすめ情報

2 件のコメント

  • キャンペーン前に母がスマホを購入しました。85歳です。無料通話に変更できないですか?

    • このサービスが始まる前であれば、無料通話にする場合は、1080円の追加で通話し放題(通話定額)することができます。

      もし、通話定額の1,080円を無料にしたいのであれば機種変更することで下記のようにすれば可能です。
      ・利用者を60歳以上で登録
      ・かんたんスマホを購入
      ・通話定額を申し込み

      宜しくお願いいたします。